今から私は来年のために充電します。いろんなプロジェクトあるのでいろいろ考え中です。また少ずつ書きますね。今日は来年の2月5日のリサイタルのために、バイオリンの麻場友姫胡(あさばゆいこ)さんとリハーサルがありました。このリサイタルはピアノ、バイオリン、バンドネオンとギターのリサイタルです。あとで細かいことをアップします。
今から私は来年のために充電します。いろんなプロジェクトあるのでいろいろ考え中です。また少ずつ書きますね。
おひさしぶりです。韓国から帰ってきました!
して今から12月のコンサートをがんばります。歌手松田みおさんとリュートのつのだたかしさんとポルトガルの音楽のコンサートをします。プログラムは古楽からファドまであります。いろんな楽器もあっておもしろいと思います。まだまだいっぱい練習しないといけないけどがんばります。ぜひ来て下さい。
来週アルゼンチンのフルート奏者のエドアルド タミさんが日本に来て三つのコラボレーションリサイタルをします。音楽家は青木尚子さん(ピアノ)間桃子さん(ヴァイオリン)マルティン&マキ(タンゴダンス)と私。
金曜日はリハーサルで、朝から小松亮太さんと来週のためにピアソラのコンチェルトを練習をしました。亮太さんはフェルナンド・テールのCDを持っていました。この人はアルゼンチン人で、私の故郷ロサリオの出身のバンドネオン奏者です。ずっと日本に住んでいたということで、日本でタンゴのトリオをつくってCDも制作されたそうです。テールさんは素晴らしい音楽家で、いろんなオルケスタで演奏していました。(ピアソラのオルケスタのメンバーでもありました。)彼のCDを亮太さんと聞いて、とても楽しい時間で、ちょっと感動しました。来年彼の曲も弾きたいと思います。
このリハーサルが終わってから、つのだたかしさんと松田みおさんと12月のリサイタルのためにリハーサルをしました。このリサイタルのテーマはポルトガルの音楽です。その時に私はギターだけではなくビウエラとチプレなどを引きます。難しいですけど楽しい時間です。是非聞きにきてください。
私にとって一番大事なことは9月に私のこどもが生まれたことです!とても元気な赤ちゃんなので神様にとても感謝しています。今かれは福岡にいるのであまり会えないからちょっと寂しいです。。
そして今月の10日、秋のギターフェスティバルに池田慎司さんと二重奏でゲストとして演奏をしました。とても楽い経験でした。この時はいろいろなギターア
ンサンブルがあって、本当にとてもいい演奏を聞かせてもらいました。おわってからごちそうに食べながらいろんなおもしろい話をしました。とても楽しい時間でした。池田さんと私、とてもしあわせな気持ちで次の日東京に帰ってきました。
う一回duo演奏をしました。たくさんのお客さんで、中には前の日の秋のギターフェスティバルに来てくれたお客さんもいましたのでとてもありがたいとおもいました。演奏する前に店長さんたちと楽器のことをはなしてとてもおもしろかったです。そして、店長さんに楽器をちょっと弾いてもらいましたが。。。びっくりしました!とてもうまかった!!彼が演奏しないのはとてももったいないです!!すばらしかったです!!クロサワ楽器のスタッフのみなさん、とてもやさしくしてくれて本当にありがとうございました。
そしてもう一つ、6月くらいに小松良太さんの新しいCDのためのレコーディングに参加しましたが、先月そのCDがリリースされました。私はゲストとして3曲を演奏しました。伝統的なタンゴのメドレーと古いドイツのタンゴとBonus Trackのプロジェクットジャパンのテーマでした。昨日は寝る前にはじめて聞きましたが、素晴らしいアルバムと思いました。興味があれば是非聞いて下さい。
今度の10月の10日に千葉で秋のギターフェスティバルがあります。その日はいろんなアンサンブルの演奏があって、今回池田しんじさんと私もデュオでゲスト演奏のためによんでもらいました。このフェスティバルには3年くらい前にゲストでよんでもらいました。今回もいくことができるのでとてもうれしいです。みなさん、もしこの日時間があれば是非聞きに来て下さい。
先週の土曜日和歌山県でのリサイタルに行ってきました。私は
しまいました。当日は、バンドネオンとギターのデュオ、バンドネオンとコントラバスとギターのトリオ、もう一つはオーケストラとギターのための曲ですが、オーケストラは弦楽器の他にピアノそしてたくさんのバンドネオンです。
私は6歳の時にお父さんに家の近くのギター教室につれて行かれました。その時私はギターに興味がなかったので2、3ヶ月しか続けませんでした。先生はとても素晴しいギタリストで、彼のことをご存知のかたも多いと思いますがビクトル•ペレグリーニ氏でした。
ます。そのご私は15歳からギターの勉強を再び始めますがその時の先生は、ペレグリー二氏の先生でした。私は先生からペレグリー二氏のことをいつも聞かされていました。
来月五日、現代ギターのGGサロンでトリオコンサートをやります。富川勝智さんと池田慎司さんと私です。いつも富川さんと池田さんはデュオを演奏されますが、今回は私も仲間に入れてもらいました。:ー)