昨日は雨の中コンサートに来て頂きありがとうございました!エル チョクロはタンゴバーですが、ギターソロのためにもぴったりの空間だと思います。日本の伝統的建物の美しさ、そしてバーならではのお客さんと弾きての親近感がとても繊細な音を持つ楽器によく合います。 昨日の静けさは最高でした。休譜の時の雨音までもがコンサートを演出してくれたように思えました。ギターが好きな方は今度エル チョクロでギターライブがある時には是非行って見てください。
今週の日曜日雑司が谷の古民家”エルチョクロ ”でソロリサイタルを行います。私はこの”エルチョクロ ”という空間が大好きです。和洋折衷が上手くなされ、日本の古民家なのになぜかアルゼンチンのバーの雰囲気が漂っているんです。曲目は、ここのところ大好きなのに弾いていなかった中米と南米のクラシックの作品を主にプログラムを作りました。もちろんタンゴもフォルクローレも弾きます!
10月29日に(17:00から)久しぶりに 雑司が谷エルチョクロ でソロリサイタルを行います。今回のプログラムはタンゴ、フォルクローレとクラシックです。
先月小松亮太さんの新しいCDリリースされました。私も参加させていただきました。是非聞いて見てください。
9月29日からレアンドロ リーバさんとの日本ツアーが始まりまほした。初日は京都のNAM HALL, 30日奈良の大和コリ山ホールで、奈良タンゴ祭りでした。この祭りにたくさんの鯖らしいタンゴアンサンブルが参加し,素晴らしいイベントでした。是非来年みなさんチャンスがあれば聴きに行ってください。そして10月1日に名古屋の大好きな宗次ホールでのコンサートでした。いつもこのホール演奏するのはとても嬉しくて幸せな気分になります。
たくさんのお客さんに来ていただいて、心から感謝しています!!